
久々利春秋園・木曽古文書館
入館料300円
所在地 | 可児市久々利1644-1 |
---|---|
アクセス | JR太多線可児駅、名鉄広見線新可児駅からタクシー10分 |
駐車場 | 数台 |
開館時間 | AM11:00~PM15:00(予約制で開館) |
休館日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 |
問い合わせ先 | 久々利春秋園・木曽古文書館 0574-64-3311 |
公式サイト | http://seiwa-genji.jp/oribe.html |
久々利「春秋園」とは、木曽義仲19代の孫千村良重が関ヶ原の功により久々利に上屋敷(現可児郷土歴史館)を置き、その西側に下屋敷として造られた鶴亀回遊式の庭園です。
園内にある古文書歴史館では、木曽氏千村家は幕府の旗本であると同時に尾張徳川家の重臣という両属の家格だけに、ここでしか見られないもの(徳川家康・老中書状等・江戸城絵図等)が展示されている。