可児市観光協会 第21回フォトコンテスト 開催

応募期間 : 2023年9月1日(金)~2024年1月12日(金)

歴史・ロマン部門、スマイル部門、名鉄広見線部門の3部門で募集。 可児市内で歴史・ロマンを感じられる写真や可児市内の施設やイベント等での家族や友人など人物をテーマとした微笑ましい写真のほか、名鉄広見線沿線の魅力を幅広く紹介する写真を募集します。

 

 

 応募部門
歴史・ロマン部門
スマイル部門
名鉄広見線部門
 各賞と賞品   
グランプリ
3部門の中から1名 Kマネー5万円
可児市観光協会長賞
歴史・ロマン部門から1名 Kマネー3万円
ZENT賞
スマイル部門から1名 Kマネー3万円
名鉄広見線活性化協議会長賞
名鉄広見線部門から1名 Kマネー3万円
入選
各部門から3名(合計9名) Kマネー5千円
佳作
各部門から5名(合計15名) Kマネー2千円

 

 応募要項
応募資格: プロ・アマ問わず、誰でも応募いただけます。ただし、日本国内在住の方に限ります。

撮影場所・

撮影ポイント:

歴史・ロマン部門
可児市内の史跡や施設、豊かな自然、イベント等で撮影された、可児市の歴史・ロマンの魅力が伝わるもの。
例:市内城跡、木曽川渡し場遊歩道、鳩吹山周辺、ぎふワールド・ローズガーデンなど
スマイル部門
可児市内の施設やイベント等で撮影された、人物をメインとした写真。ご家族、友人などとの楽しいひとときなど、見ただけで笑顔になる心和むもの。
名鉄広見線部門
名鉄広見線沿線(犬山駅~御嵩駅)で撮影された、電車や駅舎、周辺の景色に溶け込み魅力が伝わるもの。
応募規定:

未発表のもので、2021年9月以降に撮影された作品。

ひとり各部門1点まで。(ただし、入賞はひとり1作品)

サイズ: ファイル形式は、JPEGとし、ファイルサイズの容量は1点につき10MBまでとさせていただきます。
応募方法: 当協会フォトコンテストサイトの応募フォームより、必要事項をご記入の上ご応募ください。応募フォームからの申し込みが困難な場合は、同サイト内の応募用紙をダウンロードし、応募作品1点につき、1枚の応募用紙をご準備の上、CD-R等に描き込んだ状態で応募先までご送付またはご持参ください。
応募期間: 2023年9月1日(金)~2024年1月12日(金) ※最終日の受付は17:00まで
応募先: 可児市観光協会(可児市役所観光課内)
〒509-0292 可児市広見一丁目一番地
審査: 主催者が選定した審査員で行います。
発表: 2024年2月下旬に入賞者ご本人に通知します。
表彰式: 2024年3月9日(土)に表彰式を行います。
作品展示: 可児市子育て健康プラザmanoを予定。当協会ホームページ内にも掲載します。

 

 応募上の注意
  • 応募者本人が撮影し、全ての著作権を有しているものに限ります。
  • 写真は未発表のもので、他の入賞等を受けていないものとします。
  • 名鉄広見線部門の応募写真の撮影は、電車の往来に十分注意し、軌道内、禁止されている場所からの撮影は禁止とします。これに該当する作品は対象外とします。
  • ドローン等による空撮の場合は、事前に管理者の許可を取るなど、関係法規やルール・マナーを順守し周辺の安全に十分配慮してください。
  • 撮影およびインターネット接続料、通信料など応募に係る費用については応募者ご自身のご負担となります。
  • 主催者において被写体に対する肖像権等の責任は一切負いかねます。必ずご本人・管理者・所有者等の承諾をとってください。他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
  • 応募規定に違反したと主催者が判断した場合は、応募・入賞を取り消して賞金などを返還していただく場合があります。
  • 主催者及び協賛団体、後援団体は受賞作品を無償で使用(加工を含む)する権利を有し、応募者はこれを許可するものとします。
  • 入賞された方は、新聞等に氏名、住所(市町村まで)等が発表されることがあります。

 

 

     
     

    下記のフォームに、申込者の氏名、連絡先などの情報をご記入し、入力確認ボタンをクリックして下さい。
    ※ 各項目は必須項目となります。
    ※ 写真データファイルの登録は、[入力確認ボタン]をクリックした後、『応募内容確認画面』で行います。
     

    氏名

    ふりがな

    郵便番号

    住所

    年齢

    連絡先電話番号

    メールアドレス

    応募部門

    作品題名

    作品ふりがな

    撮影場所

    撮影日時

     年 日  時頃

    作品の紹介、アピールポイントをご記入ください(※50文字程度)

    [入力確認ボタン]をクリックした後、『 応募内容確認画面 』にて、写真データファイルを登録してください。
     

     

     

     

    ※上記、応募フォームからの申し込みが困難な場合は、こちらの【応募用紙.PDFをダウンロード】をクリックし、ダウンロードしてください。
     応募作品1点につき、1枚の応募用紙をご準備の上、CD-R等に書き込んだ状態で応募先までご送付またはご持参してください。

     

     

     お問い合わせ先

    可児市観光協会

     

    TEL/FAX:0574-50-7056

    (可児市役所観光課内)
    対応日時:平日 月曜日~金曜日 8:30から17:00
    定  休:土・日・祝祭日・年末年始